« 2006年12月 | メイン | 2007年2月 »

エルガー チェロ協奏曲

 ミッシャ・マイスキーのチェロ、シノーポリ指揮、フィルハーモニア管弦楽団によるエルガーのチェロ協奏曲を聴く。高雅で悲歌的な曲調が、マイスキーの抒情豊かなチェロで歌い上げられる。シノーポリの抑制の効いた指揮がチェロをしっかりと支え、情と知のバランスがとれた演奏になっている。
 併録されている「ロココの主題による変奏曲」も、朗々としたチェロの音とオーケストラのハーモニーが快い。

エルガー,チャイコフスキー
ミッシャ・マイスキー(vc) ジュゼッペ・シノーポリ(指揮) フィルハーモニアo.
B00005MWWO

名探偵コナン 科学トリックBOOK

 名探偵コナンの漫画と共に、簡単な科学を使ったトリックを説明する学習漫画。ロウソクやコインなど日常の中での科学実験が多数収録され、小学生が興味を持てる構成になっている。

名探偵コナン 科学トリックBOOK
青山 剛昌
4092531427

ゲンセンカン主人

 つげ義春の漫画「李さん一家」「紅い花」「ゲンセンカン主人」「池袋百店会」をオムニバスにした1993年の映画。石井輝男が監督をし、佐野史郎が演じる。原作の雰囲気をよく伝えていた。

つげ義春ワールド ゲンセンカン主人
石井輝男 佐野史郎 横山あきお
B00005HBAI

ブルックナー交響曲第6番

 ギュンター・ヴァント指揮、北ドイツ放送交響楽団によるブルックナー交響曲第6番のCDを聴く。1995年の演奏。自然な流れの中に、みずみずしさと荘厳さが共に表出されている。

ブルックナー:交響曲第6番
ヴァント(ギュンター) 北ドイツ放送交響楽団 ブルックナー
B00005EG72

大河ドラマ「風林火山」

 NHKの大河ドラマ「風林火山」が始まった。武田信玄に仕えた軍師、山本勘助が主人公であるが、勘助で思い出されるのは「川中島の合戦」くらいで、歴史の表舞台にほとんど登場しない人物である。この地味な設定で、果して1年間視聴者がついてくるのだろうかと思った。
 スタッフは、「クライマーズ・ハイ」を手がけた面々であるので、その点では濃密なドラマになるのではと期待している。もっとも、子どもに気を散らされながら見たせいもあり、第1回では、正直なところピンとくるものはなかった。
 俳優もなかなかに渋い陣容で、人間中心の本格的なドラマにしようという作り手の意気込みは感じる。それにしても、上杉謙信役はファイナル・ファンタジーの主人公のようなコンピュータ・グラフィックス的な風貌で浮いているのでは。
 ともあれ、自己満足で終わらずに、視聴者を引きずり込むドラマにしてほしい。

NHK大河ドラマ「風林火山」

カップヌードル

 即席麺「チキンラーメン」を発明した日清食品の創業者、安藤百福氏が1月5日午後に亡くなった。96歳だった。1971年に安藤社長自ら発案した「カップヌードル」は、日本の食文化に大きな影響を与えた。
 コミック版プロジェクトX「82億食の奇跡」は、カップヌードルの開発をドラマチックに描いている。作画・脚本は加藤唯史。天才料理人を主人公とした「ザ・シェフ」の作者であり、食を追求する人々が熱く描写されている。
 ラーメンを口にする場面があまりにうまそうだったので、今宵の晩飯は安藤氏を偲びつつカップヌードルを食した。

コミック版 プロジェクトX挑戦者たち―82億食の奇跡
NHKプロジェクトX制作班
4872878426

ノアのはこ船

 ピ-タ-・スピアーの「ノアのはこ船」は、旧約聖書・創世記のエピソードを描いた絵本。美しい色彩と細かい動物の描写が素晴らしく、子どもと楽しく見られる。
 アメリカの優れた絵本画家に贈られるコールデコット賞を1978年に受賞している。

ノアのはこ船
松川 真弓
4566002616

フジ子・ヘミング ベートーヴェンピアノ協奏曲第5番

 フジ子・ヘミングが2005年4月にサントリー・ホールで演奏したベートーヴェンピアノ協奏曲第5番のCDを聴く。ユーリ・シモノフ指揮、モスクワ・フィルハーモニー交響楽団との共演。
 素朴なオーケストラと、たおやかなヘミングのピアノで独特の雰囲気。ゆったりとしたテンポで奏でられる、優しさと親しみのある「皇帝」。

ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番
フジ子・ヘミング モスクワ・フィルハーモニー交響楽団 シモノフ(ユーリ)
B000BR2O0G

フジ子・ヘミング カーネギー・ホール・ライヴ

 フジ子・ヘミングが2001年にカーネギー・ホールで行ったコンサートのCDを聴く。
 ウィーン・アルティス弦楽四重奏団との五重奏、シューベルトの「鱒」は生き生きとした心地よい演奏。夢見るようなドビュッシー「月の光」から、圧巻の「ラ・カンパネラ」まで、心のふれに合わせてわき出るピアノ・ソロの数々に自然と引き込まれた。

カーネギー・ホール・ライヴ/フジ子・ヘミング2001
フジ子・ヘミング ウィーン・アルティス弦楽四重奏団
B00005Q7X6

新世界交響曲

 ドヴォルザークの交響曲第9番、「新世界より」と題されたこの名曲は、1893年12月にニューヨークのカーネギーホールで初演された。その100年後、ドヴォルザークの生地プラハで百周年を記念するコンサートが開かれた。ヴァーツラフ・ノイマン指揮、チェコ・フィルハーモニー管弦楽団による演奏。
 オーケストラの指揮者に対する尊敬、作曲者に対する敬愛が感じられる丹念で真摯な名演。

ドヴォルザーク:交響曲第9番
ノイマン(ヴァーツラフ) チェコ・フィルハーモニー管弦楽団
B0006B9YUK

アクセスランキング

Ajax Amazon

  • Amazon.co.jpアソシエイト
  • UserLocal
  • Ajax Amazon
    with Ajax Amazon