フラッシュ型教材のススメ
フラッシュ・カードのように課題を瞬時に次々と提示するデジタル教材。教室で、毎日繰り返し活用することにより、基礎の定着が図れ、子どもたちの集中力を高めることができる。
シンプルなICT活用のスタイルだが、シンプルゆえに様々な教科で利用できる。達成感が子どもたちの自信につながり、教室が元気になるとの声もある。
先生自らが教材を作り、教室の状況に応じて工夫できる。また、ネット上から教材を手に入れ、手軽に活用することもできる。
基礎・基本の定着や学級経営の活性化に役立つ、フラッシュ型教材の具体例と留意点を満載した有益な書。
フラッシュ型教材のススメ CD-ROM付
高橋純 堀田龍也
コメント