« 2008年4月 | メイン | 2008年6月 »

志の輔らくご 両耳のやけど3 八五郎出世

 立川志の輔の落語は、マクラがとてもいい。現代の日常をさりげなく切り取り、自然と古典落語の世界に繋いで行く。暖かみのある語り口、懐の深さを感じる噺の運びで、安心して語りの中にあそばせてくれる。

志の輔らくご 両耳のやけど3
立川志の輔
B00005GCZF

魔法のア・カペラ

 男声ヴォーカル・グループ、「シャンクティリア」のCDを聴く。カウンター・テナーの澄んだ声により、男女の混声合唱を超えたア・カペラの世界が広がっている。敬虔な祈りの音楽、パワフルなポピュラー、いずれも魅力をたたえた響きとなって迫ってくる。

魔法のア・カペラ
シャンティクリア バーリン TRADITIONAL
B00005HH67

真実の行方

 リチャード・ギア主演の法廷サスペンス映画「真実の行方」。裁判の生々しい駆け引きが興味深い。エドワード・ノートンが強烈に印象に残る。

真実の行方
リチャード・ギア
B0001Z2XOK

篤姫 20

 NHK大河ドラマ「篤姫」第20回は、「婚礼の夜」。将軍家定と、篤姫のすれ違い気味のやりとりがほほえましい。まともに描いたら、相当重苦しい話になるのだろうが、二人のキャラクターが登場すると、大奥もからりとした雰囲気になる。
 婚礼の儀では、品のある衣装、ふすま絵の華やかさ、数々の調度など、美術スタッフのここぞとばかりの意気込みを感じる。

NHK大河ドラマ「篤姫」

晏子 1

 紀元前6世紀、中国の春秋時代、斉の国を支えた晏弱・安嬰父子の生涯を描く宮城谷昌光の小説「晏子」。大小の国々が乱立し、兵馬が行き交い、中国の版図は刻々と変化していた。大国斉も、晋との関係が悪化し、激突がさけられない状況にあった。
 この不安定な政情下、晏弱の知謀と凛質がひときわ輝く。読み進むうちに、晏弱の言動に引き込まれていく。
 多士済々な人物の登場と起伏に富んだ物語により、否応なく春秋の世界にいざなわれる第1巻。

晏子(一) (新潮文庫)

絵で見るある町の歴史

 川べりのある町を、時代ごとに描いたユニークな絵本。石器時代から始まり、鉄器時代、ローマ時代、バイキングの来襲、中世、産業革命など、14の時代に渡って同じ町が定点観測される。スティーヴ・ヌーンの稠密な絵により、それぞれの時代にすっと誘いまれ、人々の営みや時代の移り変わりを感じとることができる。

絵で見るある町の歴史―タイムトラベラーと旅する12,000年
アン ミラード Anne Millard Steve Noon
437800108X

包帯クラブ

 心に傷を負う人々のために、建物に包帯を巻く若者たちを描く、石原さとみ主演、堤幸彦監督の映画「包帯クラブ」。貫地谷しほり、柳楽優弥など、それぞれの俳優が個性を発揮している。全編、群馬県高崎市でロケを行っている。地味だが、味わいのある作品。

包帯クラブ
石原さとみ 柳楽優弥 堤幸彦
B0010DHXY2

ガーディナー メンデルスゾーン:交響曲第4番&第5番

 ガーディナー指揮、ウィーン・フィルによるメンデルスゾーンの交響曲第4番「イタリア」、第5番「宗教改革」のCDを聴く。端正で優美な響きに魅せられる。
 このCDでは、交響曲第4番の1833年当時の原典版の第2から第4楽章が併録されている。アクセント付けやフレージングが後の出版譜と異なる部分が多いようだが、ガーディナーの指揮では、演奏者の意気込みがストレートに伝わり、リズムがくっきりと浮き上がる音楽となっている。

メンデルスゾーン:交響曲第4番&第5番
ガーディナー(ジョン・エリオット) メンデルスゾーン ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
B000CBNYU0

バルトリ カロ・ミオ・ベン(イタリア古典歌曲集)

 チェチーリア・バルトリが歌うイタリア古典歌曲のCDを聴く。繊細で抒情豊かな歌声に、飽かず耳を傾けた。

カロ・ミオ・ベン(イタリア古典歌曲集)
バルトリ(チェチーリア) パイジェルロ マルチェルロ
B00005FL9X

志ん朝 三軒長屋

 古今亭志ん朝の落語「三軒長屋」は、勢いのある落語。多くの登場人物を瞬間的に演じ分ける志ん朝の名人芸が堪能できる。

落語名人会(18)
古今亭志ん朝
B00005G6T2

アクセスランキング

Ajax Amazon

  • Amazon.co.jpアソシエイト
  • UserLocal
  • Ajax Amazon
    with Ajax Amazon