« 2010年10月 | メイン | 2010年12月 »

モーターサイクル・ダイアリーズ

 「モーターサイクル・ダイアリーズ」これほど中身の濃いロード・ムービーが他にあるだろうか。
 アルゼンチンの医学生、エルネストは、友人のアルベルト・グラナードと共に南米を北上する旅を敢行する。バイクにまたがり、広大な南米の自然を背景にきままな旅に出る。しかし、ペルー以北で出会った現地人、鉱山労働者、ハンセン病患者などから、エルネストは南米の抱える問題を直視することになる。
 キューバ革命の英雄、エルネスト・ゲバラの若き日の見聞を綴るロード・ムービーの大傑作。

モーターサイクル・ダイアリーズ 通常版 [DVD]
ホセ・リベラ
B000803C8O

ホット・スタッフ~ドナ・サマー・グレイテスト・ヒッツ

 コカ・コーラのCMで有名な「ホット・スタッフ」に代表される、ドナ・サマーのヒット曲を集めたCD。張りのあるパンチの効いた歌声とリズム感溢れる音楽で、勢いがある。蠱惑的な雰囲気の曲には他にない魅力があるが、バラード系の曲も高い歌唱力でしっかりと聴かせる。

ホット・スタッフ~ドナ・サマー・グレイテスト・ヒッツ
ドナ・サマー
B003ZC323W

青春歌年鑑 90年代総集編

 最初、このCDを聴いて驚いたのは、知っている曲が存外少ないことだ。自分にとって90年代の音楽文化がすっぽりと抜け落ちていることに愕然とした。仕事も忙しく、音楽番組やドラマなどもほとんど見なかったせいかもしれないが、それにしても「90年代総集編」と銘打たれている割には、心にとまる曲があまりに少ない。
 これは、60年代、70年代の総集編の曲がどの世代でも聴ける普遍的な曲が多かったのに比して、この頃の曲が聴き手を選ぶ性質が強いからではないか。多くが、誰でも口ずさめる曲ではなくなっているように思える。
 日本経済が停滞し、「失われた10年」といわれた年代でもある。

青春歌年鑑 90年代総集編
オムニバス 藤井フミヤ 黒夢 TRF 篠原涼子 with t.komuro シャ乱Q 岡本真夜 LINDBERG 徳永英明 KAN 槇原敬之
B0002ZF1X4

龍馬伝 45

 NHK大河ドラマ「龍馬伝」第45回は、「龍馬の休日」。タイトルからして脱力だが、内容も緊迫感があまりなく、脱力系。ドラマの最期に向けて、岩崎弥太郎の独立、龍馬とお龍のひとときと、風呂敷をたたむように一つ一つ区切りをつけている印象。

NHK大河ドラマ「龍馬伝」

ラーメンズ 第15回公演 「アリス」

 ラーメンズの第15回公演 「アリス」は、良い意味肩の力が抜けた、分かりやすく楽しめる笑いに溢れている。「バニー部」の突き抜けた感覚はなかなかのもの。「イモムシ」では小道具の使い方が見事で感心する。「不思議の国のニポンは」、お得意の言葉遊びが次々繰り出される職人芸。

ラーメンズ 第15回公演 「アリス」 [DVD]
B000EOTFN0

アニカペラ VOL.1

 「マジンガーZ」「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」「ルパン三世」など、アニメのテーマ曲をアカペラで歌うアルバム。声で伴奏をすべて表現する様は見事。どの曲も凝ったアレンジで楽しめる。

アニカペラ VOL.1
オムニバス Mike Pistons 松澤由美 VOIX DOUCE SPLASH
B000O78WV8

ハッチポッチステーション The BEST

 グッチ裕三が様々な音楽パフォーマンスを繰り広げたNHKの「ハッチポッチステーション」。金太郎とソウルマン、どんぐりころころとプラウド・メアリーなど、童謡とスタンダードナンバーの掛け合わせにセンスの良さが光る。音楽の楽しさがめいっぱいつまったアルバム。

ハッチポッチステーション The BEST
尾崎亜美 グッチ裕三とグッチーズ
B00006S2AC

碓氷峠

Usui01  秋晴れの文化の日、碓氷峠に行く。群馬県側から峠の旧道を1kmほど進むと、碓氷湖が見える。人造湖であるが、紅葉に囲まれて趣がある。周囲1.2kmほどであり、遊歩道が整備されている。アーチ橋やトンネルなどが設けられ、往時の鉄道を偲ばせる雰囲気がある。

Usui02  旧国鉄の線路跡に沿って、「アプトの道」遊歩道が整備されている。横川駅から始まり、めがね橋まで4.8kmの行程。車を碓氷湖の駐車場に停め、途中から行くこともできる。間には、レンガで作られた5本のトンネルがある。明治当時の技術力をしのばせる堅牢さと美しさがある。

Usui03  遊歩道の最後のトンネルを抜けると、めがね橋に出る。長さ91m、高さ31m、使われたレンガは200万個を超える。明治25年に作られたその姿は圧巻。峠を行く蒸気機関車を支え続けた歴史の重みを感じる。明治職人の意気込みが伝わってくる。

Usui04  「秋の夕日に 照る山もみじ」 
 唱歌「もみじ」の作詞者の高野辰之は、碓氷峠にある信越本線から紅葉を眺め、その美しさに惹かれて詞を作ったといわれている。廃線となった鉄道のまわりを、今も鮮やかな紅葉が彩っている。

碓氷峠観光案内所

風の又三郎

 宮沢賢治の「風の又三郎」を、市原悦子が朗読するCDを聴く。「まんが日本昔ばなし」を20年近く演じたキャリアを持つ市原ならではの語り。一人で何人もの登場人物を描き分け、作品世界にぐっと引き込む表現は見事という他ない。

風の又三郎 (新潮CD)
宮沢 賢治
4108300076

銀河鉄道999 (劇場版)

 映画「銀河鉄道999」は、1979年に公開された、松本零士の漫画を原作とするアニメーション。
 久しぶりに見たが、作りの丁寧さにあらためて感心する。特に、旅立ちの街の造形と、終着駅の独特な雰囲気は見事だ。また、ストーリーが実に手際よくまとめられており、最後までテンポ良く進む。
 ゴダイゴによるエンディング・テーマは大ヒットし、アニメソングの定番となったが、それ以外の曲も印象的なものが多い。
 叙情性と圧巻のストーリー展開を兼ね備えた、アニメーション映画名作中の名作。

銀河鉄道999 (劇場版) [DVD]
松本零士
B00006BSN0

アクセスランキング

Ajax Amazon

  • Amazon.co.jpアソシエイト
  • UserLocal
  • Ajax Amazon
    with Ajax Amazon