« インバル マーラー:交響曲第1番 | メイン | 江 21 »

高崎高校 翠巒祭

Suiransai2011_01  高崎高校の文化祭、第59回「翠巒祭」に家族でゆく。
 例年、正門に凝ったアーチが作られるが、今年はウエストミンスター寺院をモチーフにしたアーチで来場者を出迎える。白がはえる品のあるデザインで、感嘆する出来映え。

Suiransai2011_02  校舎の一面を、尾瀬に浮かぶ気球を描いた巨大壁画が飾る。今年も制作に力が入っている。

Suiransai2011_04  各教室にはそれぞれ趣向を凝らした展示がなされているが、子どもたちは物理部のオリジナルゲームが気に入ったようだ。反転をうまくルールに盛り込んだ”XOR”は、シンプルだが奥が深く、作り手のセンスを感じる。

Suiransai2011_03  鉄道研究会部の鉄道ジオラマはいつもながら子どもに人気。
 「方向性は様々だが、それぞれのこだわりが感じられる。」と中学生の長男が感想をもらす。

Suiransai2011_05

 各階段に掲げられたステンドグラス風の飾りも凝っている。今回は、デザインセンスの光る展示が随所に見られる。

Suiransai2011_06  教室後ろのロッカーにさりげなく大東亜戦争時代のアサヒグラフがおいてあった。「聖雄死を賭して勝利へ」などの文字が表紙に踊る。大陸に進軍する兵士たちの写真が多数掲載されていた。貴重な資料であろうに無造作に置いてあるのに驚く。

Suiransai2011_07  今年も美しく咲きほころぶバラが、密度の濃い展示を見て疲れた来場者の気持ちを癒す。
 「バラの香匂ふ 学び舎にて 友よ」
 校歌の一節が自然と浮かんでくる。

群馬県立高崎高等学校

翠巒祭ブログ 

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

Ajax Amazon

  • Amazon.co.jpアソシエイト
  • UserLocal
  • Ajax Amazon
    with Ajax Amazon