« 2018年12月 | メイン | 2019年2月 »

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序

 テレビアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の第1話から第6話をベースとした映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」。たいへんよくまとまっており、完成度が高い。
 劇場版「シト新生」のような醜怪さもほとんどなく、安心して見られる。背景美術もたいへんに素晴らしい。
 TVシリーズ前半の秀逸さをあらためて感じさせてくれる劇場版。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 特装版 [DVD]
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 特装版 [DVD]

Dream Disney Greatest Songs 邦楽盤

 いつか王子様が【白雪姫】/シェネル、星に願いを【ピノキオ】/矢沢永吉、ホール・ニュー・ワールド【アラジン】/倖田來未 & ピーボ・ブライソン、シュガー・ラッシュ【シュガーラッシュ】/AKB48、いつか夢で【マレフィセント】/大竹しのぶ、レット・イット・ゴー~ありのままで~ 【アナと雪の女王】/松たか子 など、ディズニーの名曲を、豪華なメンバーが歌い上げるアルバム。 

Dream Disney Greatest Songs 邦楽盤
Dream?Disney Greatest Songs? 邦楽盤

鈴木雅之 Martini Blend

 鈴木雅之のベストアルバム「Martini Blend」。「ロンリー・チャップリン」「ランナウェイ」「渋谷で5時」「夢で逢えたら」など16曲を収録。
 ソウルフルなムード漂う魅力に溢れた1枚。

Martini Blend
Martini Blend

若山弦蔵のバックグラウンド・ミュージック

 TBSラジオで用いられたイージーリスニングの2枚組CD。どの曲も優しい雰囲気でもたれない。
 美しい旋律と優美な演奏が心地良いアルバム。

若山弦蔵のバックグラウンド・ミュージック
若山弦蔵のバックグラウンド・ミュージック

大いなる旅路

 機関士とその家族を描いた映画「大いなる旅路」。蒸気機関車の力強さとそれを支える人々の気骨が軸となり、悲喜こもごもの人生をじっくりと綴っていく。関川秀雄監督、新藤兼人脚本による1960年公開作品。
 三國連太郎は20代から50代を見事に演じきっており、その役者魂を見るだけでも価値がある。高倉健が秀明な青年を演じており、フレッシュな印象を受ける。
 静かな感動を与えてくれる名編。

大いなる旅路

いだてん 1

 NHK大河ドラマ「いだてん」第1話は「夜明け前」。役所広司演じる嘉納治五郎が、オリンピック初参加に向けて奮闘する様が描かれていた。
 明治、昭和と時代をいきつもどりつしながら、熱気ある日本の姿を多彩な人々で表現していた。宮藤官九郎によるテンポのよい脚本と、当時を見事に再現した映像であっという間の1時間であった。膨大な資料を駆使して日本の現代史を垣間見せてくれ、充実した時を過ごすことができた。
 なにより、勢いがあり見ていて心地良い。時代を走り抜けていくドラマに今後の期待がふくらむ。

NHK大河ドラマ「いだてん」

いだてん 前編 (NHK大河ドラマ・ガイド)
いだてん 前編 (NHK大河ドラマ・ガイド)

洋画ベスト150

 よく見返す本として、「大アンケートによる洋画ベスト150」がある。たいへん古い本であるが、昔の良い映画に出会う道しるべとなっている。アンケートで選ばれた150の作品について、2ページから1ページで紹介とコメントがあるのだが、どの文も映画への愛に満ちている。
 映画の素晴らしさをじっくりと語りかけるビジュアル文庫。

大アンケートによる洋画ベスト150 (文春文庫―ビジュアル版)
大アンケートによる洋画ベスト150 (文春文庫―ビジュアル版)

涙と祈り 名倉誠人

 マリンバ奏者、名倉誠人のCD「涙と祈り」。「グリーン・スリーヴス」「アヴェ・マリア」「アメイジング・グレイス」「ロンドンデリーの歌」など、おごそかな楽曲がマリンバやヴァイブラフォーンで奏でられる。
 深い抒情をたたえた幻想的な響きが場を満たすアルバム。

涙と祈り/名倉誠人(Mar・Perc)ベンジャミン・ボイル(Pf)田尻順(Vn)
涙と祈り/名倉誠人(Mar・Perc)ベンジャミン・ボイル(Pf)田尻順(Vn)

SMAP 007

 「KANSHAして (wah wah version)」「Alone in the Rain」など12曲を収録したスマップのアルバム。CDには若き日のメンバーの写真があり、その後の成長を感じさせてくれる。
 最後にジェームズ・ボンド、007のテーマが収録されている。アルバムのサブタイトルは、「ゴールド・シンガー」。

SMAP 007
SMAP 007

オホーツク幻想

 富田勲のシンセサイザー曲集「オホーツク幻想」。宮沢賢治への思いを感じさせる表題曲から始まり、ラヴェルの「亡き王女のためのパヴァーヌ」「マ・メール・ロワ」が奏され、こどものための交響詩「銀河鉄道の夜」に至る。
 賢治の世界とフランス近代の音楽が融和した、幻想的なトミタ・サウンドに彩られたアルバム。

オホーツク幻想
オホーツク幻想

アクセスランキング

Ajax Amazon

  • Amazon.co.jpアソシエイト
  • UserLocal
  • Ajax Amazon
    with Ajax Amazon