« ツィゴイネルワイゼン | メイン | 火の鳥2772 愛のコスモゾーン »

ある街角の物語

 手塚治虫の生きている姿を、一度だけ直接目にしたことがある。自分が大学生の頃、池袋の文芸座で、手塚治虫のアニメーションがオールナイトで上映される際、挨拶された姿である。
 上映されたのは、「ある街角の物語」「展覧会の絵」「千夜一夜物語」「クレオパトラ」「火の鳥2772 愛のコスモゾーン」の5作品である。
 手塚治虫は、それぞれの作品について、簡単なコメントをしていた。どれもあまり肯定的ではなく、失敗作だったというような話であった。

 このオールナイトを見る前、東京工業大学の長津田にあるキャンパスに、研究室の公開があるというので出かけた。森の中にそびえ立つ研究棟に圧倒された。興味のあったコンピュータ・グラフィックスを研究している展示を見た。研究そのものの中身は忘れてしまったが、展示されていたフランスのコンピュータ・グラフィックスが印象深く、いまでも覚えている。飢餓や欲望をモチーフにした作品で、口がどんどん増殖していくアニメーションであった。今思うと、コンピュータで描く必然性は全くない気がするのだが、そのグロテスクな表現は強烈であった。
 その後、手塚作品のオールナイトを見るわけだが、「ある街角の物語」には、ほっとさせられた。CGとは対極の、人肌のぬくもりを感じるアニメーションに、心底やすらぎを覚えたのだ。
 

手塚治虫 実験アニメーション作品 [DVD]

虫プロ・アニメラマDVD 千夜一夜物語/クレオパトラ/哀しみのベラドンナ

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.kazelog.jp/t/trackback/14275/1619035

ある街角の物語を参照しているブログ:

コメント

学生時代、大学祭の講演者の手塚治虫さんを西千葉駅まで迎えに行き、大学内の講演会場まで案内したことがありました。
今考えると、すごい経験でした。

 手塚治虫氏と西千葉駅での邂逅ですか。青春の1ページという雰囲気がありますねえ。講演はどのような内容だったか、後で教えてください。

コメントを投稿

アクセスランキング

Ajax Amazon

  • Amazon.co.jpアソシエイト
  • UserLocal
  • Ajax Amazon
    with Ajax Amazon