« 2010年1月 | メイン | 2010年3月 »

グスコーブドリの伝記

 宮沢賢治の「グスコーブドリの伝記」を熊倉一雄が朗読したCDを聴く。熊倉の生き生きとした朗読で、賢治の世界が豊かに広がる。

グスコーブドリの伝記 (新潮CD)
4108302176

龍馬伝 6

 NHK大河ドラマ第6回は、「松陰はどこだ?」。下田で黒船に乗り込もうとする吉田松陰と、龍馬の出会いを描く。松陰を、生瀬勝久が実に熱っぽく演じる。黒船を前に、いてもたってもいられず、何かをしなければならないという思いがひしひしと伝わる。この純粋な思いが、今の日本にももっと必要だと感じる。福田靖の脚本は、メッセージがストレートなだけに、心に響く。

NHK大河ドラマ「龍馬伝」

ぐんま教育フェスタ

 群馬県総合教育センターで、「ぐんま教育フェスタ」が開催される。長期研修員による展示発表を中心に、特別研修員研究成果概要展示や、そば打ち体験、科学の実験・体験などの参加型コーナーなどが設けられた。長期研修員の熱のこもった発表には、多くの人が関心を示していた。
 また、学級の状態を定量的に計るQ-Uを開発した河村茂雄氏を講師に特別講演会が行われた。400人を収容する会場は満席となり、河村氏の熱意とユーモアに溢れる講演に聴き入った。
 会場を出る人々の表情が、皆明るいように感じられた。

H21ぐんま教育フェスタ

カラヤン ワイセンベルク チャイコフスキー&ラフマニノフ:ピアノ協奏曲集

 カラヤン指揮、ワイセンベルクのピアノによるチャイコフスキーピアノ協奏曲第1番とラフマニノフピアノ協奏曲第2番がカップリングされたCDを聴く。
 チャイコフスキーはパリ管弦楽団の演奏。管の響きが素晴しく、第2楽章の音色の美しさは格別。ラフマニノフはベルリン・フィルで、悠然とした心地よい演奏。

チャイコフスキー&ラフマニノフ:ピアノ協奏曲集
ワイセンベルク(アレクシス)
B001I1D6ZQ

マダガスカル2

 ディズニー・アニメ「マダガスカル2」は、前作を凌ぐパワーと面白さ。ライオンのアレックスなど、前作のキャラクターたちが、アフリカの大地でより生き生きとそれぞれの魅力を振りまく。作り手も楽しんでいる雰囲気が伝わるポップなファミリームービー。

マダガスカル2 スペシャル・エディション [DVD]
B001LF3QJA

「本当に使える」勉強法

 500冊以上の「勉強本」を検討した上で、ベストの勉強法を簡潔に提示した本。茂木健一郎、勝間和代などの著作を、「使えない」とザックザックと切っていく。そのざっくりとした語り口にひかれ、つい最後まで読んでしまう。
 結局、導き出される結論は、けっこうシンプルなものばかりなのだが。勉強とは、そういうものかも知れない。
 なお、ここでの「勉強」は、資格取得など、短期間に成果を出さなければならない「勉強」。本をじっくり味わう、行間を読むといったこととは無縁の話である。

できるビジネスマンのための「本当に使える」勉強法 (洋泉社BIZ)
4862483941

志ん朝 井戸の茶碗 今戸の狐

 古今亭志ん朝の落語「井戸の茶碗」「今戸の狐」を聴く。元々、たいへん良くできた噺であるが、志ん朝の計算され尽くした語りによって、完成度の高い落語になっている。

落語名人会(17)
古今亭志ん朝
B00005G6T1

ワルター ハイドン「V字」「軍隊」

 ブルーノ・ワルター式、コロンビア交響楽団によるハイドン交響曲第88番「V字」、第100番「軍隊」のCDを聴く。ワルターの暖かみのある指揮が、ハイドンの優雅な調べを味わい深いものにしている。特に、交響曲第88番第2楽章のラルゴには、その美質がよく表れている。

ハイドン/交響曲第88番「V字」&第100番「軍隊」
コロンビア交響楽団
B00005G834

アクセスランキング

Ajax Amazon

  • Amazon.co.jpアソシエイト
  • UserLocal
  • Ajax Amazon
    with Ajax Amazon