蜜蜂と遠雷

 「ああ、我々は、自分をこの音楽家に託してよいのだ。」

 久しぶりに、読み進むのがもったいない、読み終わりたくないと思える小説に出会えた。ピアノコンクールを舞台に、人間模様と音楽を描いた恩田陸の小説「蜜蜂と遠雷」である。
 養蜂家の少年、元プロであった少女、アメリカで実力を磨いた多国籍の系譜をもつ青年、音楽家への夢が捨てられない会社員など、参加者が織りなす演奏を軸に、それらを取り巻く人々や審査員など様々な視点でコンクールの進行を紡いでゆく。 
 ピアノ演奏の魅力をここまで具体的に表現した作品があっただろうか。登場人物それぞれが、曲から受ける心象を記していく。それにより、ピアノが奏でる音楽が表現するものを豊かに描き出していく。
 音楽への深い愛情が、繊細な言葉によって伝わってくる。同時に、人々の生き様が、音楽によって見事に浮き彫りにされていくのだ。登場人物に共感し、何度涙を溢れさせたことだろうか。
 音楽の素晴らしさを人々のハーモニーで奏で、いつまでもその調べに浸っていたいと感じさせる素敵な小説。

蜜蜂と遠雷

パガニーニ 愛と狂気のヴァイオリニスト

 天才ヴァイオリニスト、パガニーニの半生を描いた映画。パガニーニの悪魔的な演奏は、イタリアでは忌避される雰囲気があったが、突然パガニーニの前に現れた実業家ウルバーニの手腕によって名をあげていくことになる。
 デイヴィッド・ギャレットが名器「ストラディバリウス」で超絶技巧を駆使した演奏を繰り広げる。ロンドンの酒場やコンサートホールでのシーンがあまりに見事で引き込まれる。
 ウルバーニにはメフィストフェレス風の趣きがあり、物語に奥行きを与えている。悪魔に魂を売り渡したと伝わるパガニーニの光と影を浮き彫りにしたドイツ映画。

パガニーニ 愛と狂気のヴァイオリニスト(通常盤DVD)
デヴィッド・ギャレット
B00OJN2NQ8

グールド ブラームス:間奏曲

 グレン・グールドによる、ブラームスの間奏曲集。もともと、トラック10までに収められている、作品117-1から118-2 までの構成であったが、このCDでは、作品10のバラードと 作品79のラプソディが付け加えられた。
 グールドの慈しむように弾く間奏曲が素晴らしい。ブラームス晩年の曲であり、静かに寄り添ってくれる優しさがある。 熟成されたワインのように、複雑な要素が一体となり、深い味わいと香りが醸し出される。

ブラームス:間奏曲集/4つのバラードより/2つのラプソディ
グレン・グールド
B001FOSK3O

なかにし礼と13人の女優たち

 「心のこり」桃井かおり、「あなたならどうする」南野陽子、「天使の誘惑」常盤貴子など、なかにし礼作詞のヒット曲を13人の女優が歌うアルバム。
 さすがに日本を代表する女優の表現は説得力があり、曲の歌詞から情景が自然と浮かび上がってくる。まるで一人芝居の舞台を見るかのような情感がある。多彩な曲がそれぞれ命を吹き込まれ、ドラマを奏でるアルバム。

なかにし礼と13人の女優たち
V.A.
B01INUMKB0

Shall we ダンス?

 社交ダンスの世界にのめりこんでいくサラリーマンを描いた「Shall we ダンス?」。周防正行監督による、1996年公開作品。
 役所広司が社交ダンスに見せられていくボタン会社の経理課長として主演している。この映画は、草刈民代、柄本明、徳井優、草村礼子、森山周一郎、本木雅弘、竹中直人と錚々たる人々が演じ、個性的なダンスを披露している。
 日本におけるハートフル・コメディの傑作。

Shall we ダンス? [DVD]
B00KWWZAWY

トルコ行進曲~アファナシエフ・プレイズ・モーツァルト

 アファナシエフによるモーツァルト ピアノソナタ第9番、第10番、第11番のCD。悠然としたテンポでありながら、決然とした推進力を持っている。一音一音が研ぎ澄まされた演奏。

トルコ行進曲~アファナシエフ・プレイズ・モーツァルト
ヴァレリー・アファナシエフ
B01J4IT3O2

小澤征爾ランキング・ベスト

 小澤征爾80歳を記念し、ファン投票によって10位までをセレクトしたCD2枚組のベスト・アルバム。サイトウ・キネン・オーケストラ、ボストン交響楽団、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団による一流の演奏が並ぶ。
 名演の聴き所が集められた贅沢なアルバムだが、一部分だけを聴くのはかえってもったいない気がする。曲を通して聴くことで始めて、クライマックスの部分の良さを感じることができるのではないか。カタログ的なアルバムとしてはおすすめ。

小澤征爾ランキング・ベスト
小澤征爾
B00ZDGPL8W

カストラート

 バロック時代、実在した名歌手ファリネリを描いた映画「カストラート」。ヘンデルとの確執が興味深い。
 最後にファリネリが歌うヘンデルのアリアがあまりに美しい。

カストラート[DVD]
B00XYU9ZKY

pure ミュージック・セラピー

 「めぐり逢い」アンドレ・ギャニオン、「メリー・クリスマス・ミスター・ローレンス」坂本龍一、「ファイアー・イン・ユア・ハート」シセル、「エンジェル・スプリングズ」久石譲、「パッヘルベルのカノン」ヘルベルト・フォン・カラヤンなど、ゆったりとした、胸に迫る名演を集めたCD。
 実のあるヒーリング・ミュージック・アルバム。

pure
SEGI ミュージック・セラピー
B00005HMFG

ウクレレ ピクニック

 湘南で開催される日本ウクレレ界最大のイベント、「ウクレレピクニック」。
 その10周年を記念したCD 。様々なアーティストが、ウクレレを用いて多彩な演奏を繰り広げる。ウクレレの優しく軽やかな音色で、どの曲からも楽しさを感じる。爽やかなヴォーカルもよい。
 2枚組、39曲収録のヴァラエティ豊かなアルバム。

UKULELE PICNIC ~10th Anniversary~〈2枚組〉
(オムニバス) dan yoheyOKAMOTO ウクレレ☆エルヴィス ウクレレえいじ 平井大 有里知花 関口和之
B001VJLY4A

アクセスランキング

Ajax Amazon

  • Amazon.co.jpアソシエイト
  • UserLocal
  • Ajax Amazon
    with Ajax Amazon