TSUKEMEN AKATSUKI

 2本のヴァイオリンとピアノによるユニット"TSUKEMEN"による4枚目のアルバム"AKATSUKI"。「カルメン」「スーパーマン」「ルパン三世」「剣の舞」など、クラシック、アニメ、映画音楽にオリジナル曲を含め、多彩な演奏を繰り広げる。しなやかで勢いのある1枚。

AKATSUKI
TSUKEMEN
B00CFPFAOE

恋すれど廃盤大全集

 「真夏の出来事」「白い蝶のサンバ」「ブルー・ライト・ヨコハマ」「真夜中のギター」「白い色は恋人の色」「あなたならどうする」「サインはV」「太陽がくれた季節」「四つのお願い」「面影」…
 懐かしき歌声、心にしみるメロディの数々。昭和時代の女性ポップス40曲を集めた2枚組のCD。時が経っても色あせない音楽の魅力がつまてっている。

スーパーツインDX 恋すれど廃盤大全集
オムニバス ベッツィ&クリス エミー・ジャクソン 小川ローザ 弘田三枝子 兼田みえこ 平山三紀 新谷のり子 久美かおり ちあきなおみ いしだあゆみ
B00005ELOO

TSUKEMEN CINEMAS

 ヴァイオリン2本とピアノによるユニット、TSUKEMEN による映画音楽集。
 「ジュラシック・パーク 」「スター・ウォーズ 」「パイレーツ・オブ・カリビアン」など大作のテーマ曲をスケール感豊かに演奏する。
 「ムーン・リヴァー」「ひまわり」「シェルブールの雨傘」などしっとりとした曲も凝ったアレンジで良い雰囲気を醸している。

TSUKEMEN CINEMAS
TSUKEMEN
B0145HE8EM

アンフォゲッタブル

 ナット・キング・コールの娘、ナタリー・コールが父親のヒット曲をカヴァーしたアルバム。
 スタンダード・ナンバーを優しく思いをこめて歌い上げる。温かみのある名曲の数々が癒しを与えてくれる名盤。

アンフォゲッタブル
ナタリー・コール ナット・キング・コール
B00005HECA

加代ちゃんのヒット・キット・パレード

 「月影のナポリ」「カラーに口紅」「メロンの気持ち」「じんじろげ」「ズビズビズー」「パイのパイのパイ」「ポケット・トランジスタ」「可愛いベビー」「五ひきの仔ブタとチャールストン」「ジョニー・エンジェル」…

 森山加代子が歌う1960年代のポップス。ジャケットの少女のような写真からは想像もつかない、貫禄の歌唱である。キュートでありながら、うまい、うますぎる。
 洋楽ポップスのカヴァーが多いが、どれもオリジナルより魅力的。歌えば加代ちゃんの世界である。
 緩急自在、安定した謡いながら、胸キュンのポイントも外さない。楽しい嬉しい夢のアルバム。

加代ちゃんのヒット・キット・パレード
森山加代子 坂本九

TSUKEMEN BASARA

 ヴァイオリン2本とピアノによる男性トリオのユニット”TSUKEMEN”。
 クラシックの素養を下地に、超絶テクニックを駆使した演奏を繰り広げる。 「ラ・カンパネラ」「ゴッドファーザー」「デビル・ダンス」「ムーンリバー」「創聖のアクエリオン」など、クラシック、映画音楽、アニメなどジャンルを問わず幅広い曲が収録されている。オリジナル曲も良い雰囲気をもっている。
 ストリングとピアノが紡ぐスタイリッシュなアルバム。

BASARA
TSUKEMEN
B0031LSWM8

懐かしのCMソング大全1

 「明るいナショナル」「キリンキリン」「バャリースは夢の味」「エンゼルはいつも」「ヤン坊マー坊の歌」「カステラ一番電話は二番」…  テレビ草創期の1951~1959年のコマーシャル・ソング集。三木鶏郎を中心とし、優れたメロディーが生み出された。明るい未来を指向する曲が多く、聴いていて楽しくなる。

懐かしのCMソング大全1
CMソング 千秋恵子 ダークダックス 楠トシエ フランキー堺 安西愛子 中原美沙緒 雪村いづみ 灰田勝彦 若草児童合唱団 伴久美子
B00005GLGE

クライマックス 80’s GREEN

 松田聖子「瞳はダイアモンド」、オフコース「YES-YES-YES」、井上陽水「いっそセレナーデ」、郷ひろみ「哀愁のカサブランカ」、チェッカーズ「ジュリアに傷心」、石井明美「CHA-CHA-CHA」、プリンセス プリンセス「M」…  1980年代を彩るメロディアスな37曲を収録した2枚組のCD。

クライマックス 80’s GREEN
オムニバス
B002AV4FSA

ヒッチコックの映画音楽

 サスペンスの巨匠、ヒッチコックの映画音楽を集めたCD。
 「北北西に進路を取れ」の華麗なオープニング、「サイコ」の体を鋭利な刃物で切り裂かれるような音楽、ドリス・ディの歌う「ケ・セラ・セラ」など、多彩な音楽で映画の印象的なシーンがよみがえる。ヒッチコック作品ではいかに音楽が重要な役割を担っていたのか再認識させられた。
 バーナード・ハーマンの魅力的な曲の他に、「白い恐怖」のテルミンを用いたディミトリ・ティオムキンの音楽が収録されている。
 ヒッチコック映画の凄さが伝わる貴重なアルバム。

ヒッチコックの映画音楽
バーナード・ハーマン
B00C2WF4K0

高嶋ちさ子 Strings on Fire

 6歳の次男と共演したオリジナル曲など、高嶋ちさ子の充実した時を感じる。選曲や共演者とのアンサンブルも良く、勢いのあるアルバム。

Strings on Fire
高嶋ちさ子
B00VXMUIE2

アクセスランキング

Ajax Amazon

  • Amazon.co.jpアソシエイト
  • UserLocal
  • Ajax Amazon
    with Ajax Amazon