スター・トレック
スター・トレックの映画第1作。1979年、ロバート・ワイズ監督作品。
そのスケールの大きさに圧倒される、堂々たるSF映画。
スター・トレックの映画第1作。1979年、ロバート・ワイズ監督作品。
そのスケールの大きさに圧倒される、堂々たるSF映画。
ミュンヘン・オリンピック開催中にパレスチナ・ゲリラが選手村を襲い、イスラエル選手11人が殺害される。イスラエルの中枢部は、報復措置として、暗殺チームを結成する。リーダーは妊娠中の妻を残し、殺害事件の首謀者を一人一人狙っていく。
実際の事件を基に、報復する側の息詰まる心理を描いたスピルバーグ監督のサスペンス大作。
ミュンヘン [DVD]
ジョン・ウィリアムズ
明治維新を迎え、淡路島から北海道に移住した人々の姿を描く「北の零年」。北海道の厳しい自然の中で、スケール豊かに撮影されている。吉永小百合を初め、豪華キャストが競演する作品。
北の零年 通常版 [DVD]
岡田裕介
007シリーズの20作目、「ダイ・アナザー・デイ」のサウンド・トラックは、マドンナが歌うテーマ曲を含む15曲を収めたアルバム。
40周年を迎えたシリーズとして、音楽にも力が入っている。初期ボンド映画のもつ緊迫感はないが、見せ場を多く設けた大型エンターテイメントの勢いが感じられる。
007/ダイ・アナザー・デイ
サントラ マドンナ デヴィッド・アーノルド
高嶋ちさ子のヴァイオリンが、映画音楽の名曲を流麗に奏でる。魅惑的なムードを醸すアルバム。
ニュー・シネマ・パラダイス
高嶋ちさ子
トーマス・ハーディの『ダーバヴィル家のテス』を原作とした映画「テス」。ロマン・ポランスキー監督による、1979年公開の作品。
ナスターシャ・キンスキーが、あまりに美しい。特に、唇の魅力にはうっとりとしてしまう。
全編、ジュリアン・デュプレの絵を再現したような映像的魅力に満ちた文芸大作。
テス [DVD]
ナスターシャ・キンスキー
溝口健二監督の「雨月物語」は、1953年公開の映画。戦乱の世に、欲望に翻弄される人々の姿を描く。
主人公は貧農であるが、その所作は折り目正しい。日本人の良き姿がとどめられている映画として、幽玄な映像美とともに価値のある作品と実感した。
YMOの坂本龍一、細野晴臣、高橋幸宏が関わった歌謡曲を集めた3枚組のCD。
「ハイスクール ララバイ」イモ欽トリオ、「コンピューターおばあちゃん」酒井司優子、「赤道小町ドキッ」山下久美子、「哲学しよう」山田邦子、「だって、ホルモンラブ」伊武雅刀、「毎日僕を愛して」郷ひろみ、「風の谷のナウシカ」安田成美、「ピンクのモーツァルト」松田聖子、「ファンキーマージャン」竹中直人、「銀河鉄道の夜」中原香織などなど、その多彩さには目がくらむほど。
音楽性の豊かさが感じられるアルバム。
イエローマジック歌謡曲
オムニバス 細野晴臣 高橋幸宏 南佳孝 マナ 近田春夫 シーナ&ザ・ロケッツ 金井夕子 坂本龍一
ベトナム戦争の狂気を描く、フランシス・フォード・コッポラ監督による映画「地獄の黙示録」。
コッポラが様々な作品からインスピレーションを受け、多くの暗喩を込めた大作。
テキサス独立戦争中の1836年の「アラモの戦い」を、ジョン・リー・ハンコック監督が描いた2004年の作品。
広大なセットの中で繰り広げられる、戦闘シーンのリアルな描写が素晴らしい。
アラモ 特別版 [DVD]
ジョン・リー・ハンコック
最近のコメント