青い鳥

 中学校の非常勤講師と、心に傷を負った生徒たちとの関わりを描いた重松清の連絡短編「青い鳥」。吃音の国語教師は、こどもたちにそっと寄り添い、大切なことを語る。
 心を受けとめることが、思春期にとってどんなに大事なことかを伝える書。

青い鳥 (新潮文庫)

旅のラゴス

 高度な文明を失った代わりに、人々が特殊な能力を持った世界。その広大な地を旅する一人の男の半生を通し、文明の諸相が浮かび上がる。
 筒井康隆によるファンタジーSFの大傑作。

旅のラゴス(新潮文庫)

はとバスをV字回復させた社長の習慣

 東京観光の代名詞でもある「はとバス」は、1998年には4期連続の赤字であり、70億円もの借入金を抱えており倒産の危機にあった。東京都庁で交通行政にあたっていた筆者は、はとバスの社長に就任して現場主義を貫き、黒字回復を達成し、累積赤字も解消させる。そのV字回復の取り組みは、社員のアイディアを引き出すリーダーシップと、徹底した顧客目線の追求から生まれたものであった。
 実直な語り口から「サービスの神髄」と「リーダーのあるべき姿」がにじみ出る良書。

はとバスをV字回復させた社長の習慣
宮端 清次
4396613687

平時の指揮官 有事の指揮官

 「浅間山荘事件」などで現場を指揮した危機管理の専門家、佐々淳行が語る管理職の心得。「アフター・ユウ」と「フォロー・ミイ」など、現場リーダーに対する箴言に満ちている。

平時の指揮官有事の指揮官―あなたは部下に見られている (文春文庫)
佐々 淳行
4167560062

3週間続ければ一生が変わる

 豊富な具体例や古今の名言から行動の指針を示す。ひたすら前向きな本。

3週間続ければ一生が変わる〈ポケット版〉
ロビン シャーマ 北澤 和彦
4759310967

萩原朔太郎詩集 CD

 萩原朔太郎の詩を井川比佐志が朗読したCDを聴く。寂寥感、焦燥感、悔恨の念などが漂う独特の世界が広がる。哀切な言葉の数々から強烈な抒情が生まれ、聴くものの心をざわりとさせる。

萩原朔太郎詩集 CD
萩原 朔太郎
4108300408

教室の悪魔

 学校でおこる「いじめ」の陰湿な実態と、解決の方向を具体的に記した書。児童相談センターで実際に子どもたちの相談にあたり、被害者を救う立場の心理カウンセラーによる著作。短い時間で読めるが、内容は重い。
 本書を読むと、学校がいじめを隠すことがいかに無意味であるかがわかる。いじめは集団の問題であり、担任にひとりで対処することは困難である。学校全体はもとより、保護者との協力を含め、一丸となって取り組むことの必要性を強く感じさせられる。

教室の悪魔 見えない「いじめ」を解決するために
山脇 由貴子
4591095940

いじめとは何か

 いじめについて、国際比較を交えた社会学的なアプローチで論じた書。いじめを止める社会について、大局的な視点を与える。

いじめとは何か―教室の問題、社会の問題 (中公新書)
森田 洋司
4121020669

人斬り以蔵

 司馬遼太郎の短編「人斬り以蔵」を、津嘉山正種が朗読したCDを聴く。幕末で多くの殺戮を行った岡田以蔵の生涯を、武市半平太との関わりを中心に描いた短編。
 津嘉山正種の深みとメリハリのある声音が、司馬遼太郎の練達の文章を魅力的に浮き上がらせる。
 幕末の裏面史を鮮やかに切り取った傑作。

人斬り以蔵 (新潮CD)
司馬 遼太郎
4108300351

風の又三郎

 宮沢賢治の「風の又三郎」を、市原悦子が朗読するCDを聴く。「まんが日本昔ばなし」を20年近く演じたキャリアを持つ市原ならではの語り。一人で何人もの登場人物を描き分け、作品世界にぐっと引き込む表現は見事という他ない。

風の又三郎 (新潮CD)
宮沢 賢治
4108300076

アクセスランキング

Ajax Amazon

  • Amazon.co.jpアソシエイト
  • UserLocal
  • Ajax Amazon
    with Ajax Amazon