真田丸 17

 NHK大河ドラマ「真田丸」第17話は、「再開」。豊臣秀吉は徳川家康に真田討伐の許可を与える。秀吉の傍に仕える真田信繁は肝を冷やすが…。
 脚本がますますブラッシュアップされている。出雲阿国、家康の正室旭などの新キャラを登場させながら、個性豊かな面々の動きを紡いで見事に織り上げるストーリーテリングの妙に感服する。喜劇的な要素が増えつつ緊迫の度合いも薄れないのはさすが。

NHK大河ドラマ 真田丸

真田丸 前編 (NHK大河ドラマ・ストーリー)
NHK出版
4149233713

トットてれび 1

 黒柳徹子を描くNHK土曜ドラマ「トットてれび」の第1回が放送される。昭和28年にNHKでテレビが放送されることになり、徹子はオーディションを受験する。失敗をしつつも合格を得てテレビにエキストラとして出演するが、その天真爛漫な振る舞いは、主役より目立ってしまう。
 満島ひかりの溌剌として早口でありながら、どこかのんびりした雰囲気を残す演技が素晴らしい。テレビ放送草創期の熱気を伝える撮影シーンに、スタッフの意気込みを感じる。

トットてれび

トットてれび DVD-BOX

宇宙に逝く

 小松左京原作のCD「宇宙に逝く」。小松左京自信がスタッフに様々な要求をし、宇宙の広がり、宇宙での人間の孤独を表現した。横田年昭の音楽が深宇宙を表現する。活字を越えて飛翔するサウンド・ノヴェル。

宇宙に逝く
小松左京
B00Y74P0L4

シャーロック・ホームズ「自転車乗りの影」

 シャーロック・ホームズ「自転車乗りの影」を佐々木健が朗読するCD。声優が芸達者で意外と楽しめた。

シャーロック・ホームズ「自転車乗りの影」
アーサー コナン・ドイル Arthur Conan Doyle 大久保 ゆう
4775924370

薄桜鬼 ドラマCD~千鶴誘拐事件帳~

 新選組のキャラクターを用いた「薄桜鬼」のドラマCD。人気の男性声優が競演する。

薄桜鬼 ドラマCD~千鶴誘拐事件帳~
ドラマ 三木眞一郎 森久保祥太郎 鳥海浩輔 吉野裕行 遊佐浩二 坪井智浩 鈴木貴征 赤羽根健治 河本啓佑 宮崎寛務
B002UGMFDC

ダウントン・アビー 3

 ダウントン・アビー第3話は、「欲望の代償」。伯爵家の長女メアリーに関わる男性たちの動きを中心すえた回。
 物語は、急転直下の展開を見せ、目が離せなくなる。

ダウントン・アビー [DVD]
B00JO2NC2I

銀の匙

 中勘助の小説「銀の匙」を加藤剛が朗読したCDを聴く。
 献身的な叔母に支えられた病弱な少年の繊細な心情を、美しい情景の中に描く清冽な文学作品。
 加藤剛の深みと温かみのある朗読は、珠玉の文がもつ魅力をいっそう浮き上がらせる。

銀の匙
加藤剛(朗読)

熊倉一雄さん逝去

 『本というのは読んでいて「あそこはどうだったかな」と前に戻って読み直せますけど、映像の場合は流れてしまうもんですから、この一言が伏線としてどんなに大切か。言葉が浸透するようにしゃべらなければなりません。それこそ視聴者の”灰色の脳細胞”に伝達していかなければいけないわけですから。気持ちのまましゃべっていい普通の作品のアテレコとはちがう苦労がありましたね。』

 俳優、声優として独特の存在感を示した熊倉一雄さんが2015年10月12日に逝去された。享年88歳。
 井上ひさしの「ブンとフン」「日本人のへそ」など、数々の戯曲の演出や主演を手がけ、テレビでの俳優としても活躍する。また、声優としてのキャリアも素晴らしい。「ひょっこりひょうたん島」のトラヒゲや、「ゲゲゲの鬼太郎」の主題歌などは特に印象深い。
 最近では、「名探偵ポアロ」の吹き替えが見事であった。冒頭に掲げた言葉は、ハヤカワ文庫「ゴルフ場殺人事件」の巻末にある熊倉一雄氏の談の一部である。この解説文からは、たいへんに意を用いてポアロを演じていることが伝わってくる。
 数々の作品で物語に絶妙のアクセントを与えた熊倉一雄氏のご冥福をお祈りいたします。

日本人のへそ [DVD]
B000B63FWS

ひょっこりひょうたん島 ドクター・ストップの巻/人間レコードの巻 [DVD]
井上ひさし
B00016ZQCU

名探偵ポワロ DVD-SET1
B0042XAH9A

ゴルフ場殺人事件 (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫)
アガサ クリスティー Agatha Christie
4151300023

芸能山城組入門

 世界の民族音楽を主題としたパフォーマンス集団「芸能山城組」。このCDには、その広大な世界の一端が凝縮されている。
 「恐山~序曲」から始まり、ヨーロッパの民族音楽、アジア・アフリカの文化を探り当てた様々な楽曲、日本の瑞々しい歌謡などが収められている。その学究的なアプローチに裏打ちされた音楽からは、人々の営みの深さが実感される。
 変幻自在な表現が展開される、極めて多彩で濃密なアルバム。

芸能山城組入門
芸能山城組
B00004UWXW

花燃ゆ 34

 NHK大河ドラマ「花燃ゆ」の第34回は、「薩長同盟!」。
 美和が小田村に薩長同盟の件で愚痴を言うシーンが見苦しかった。藩の一大事について、私怨のみを義兄とはいえ藩の要人にぶつけるとは。志を兄である吉田松陰から学ぶ才女であったはずではないか。

NHK大河ドラマ「花燃ゆ」

花燃ゆ 後編 (NHK大河ドラマ・ストーリー)
NHK出版
4149233691

アクセスランキング

Ajax Amazon

  • Amazon.co.jpアソシエイト
  • UserLocal
  • Ajax Amazon
    with Ajax Amazon