ドラマCD ひぐらしのなく頃に解 目明し編

 パソコンソフトでヒットした「ひぐらしのなく頃に」のシナリオを、豪華声優陣が競演するドラマCD。その中でも、「ひぐらしのなく頃に解 目明し編」は、6枚組とボリュームがあるが、一聴の価値がある。
 特に、雪野五月の演技があまりに凄い。その鬼気迫る声には、鳥肌が立つほど。骨太のシナリオと絶妙の効果音と音楽、魂のこもった声優の熱演が見事に物語を綾なし、聴き手の心を揺さぶる。

ドラマCD ひぐらしのなく頃に解 目明し編
雪野五月 斎賀みつき 保志総一朗 中原麻衣 かないみか 田村ゆかり 茶風林 関俊彦 大川透 伊藤美紀

戦国武将物語~知将編その弐~

 戦国知将の活躍を朗読するCDの第2弾。片倉小十郎物語、大谷吉継、鍋島直茂、森蘭丸、宇喜多直家、最上義光、山中鹿之助の7人の物語。前作より取り上げられる人物についての知識が少なかったので、興味深く聴けた。

戦国武将物語~知将編その弐~
オムニバス 鈴木達央 浪川大輔 安元洋貴 寺島拓篤 下野紘 森田成一 檜山修之
B0030N0BLM

戦国武将物語~知将編~

 戦国武将のうち、知将として活躍した人物の生涯を声優が朗読するCD。明智光秀、石田三成、黒田官兵衛、竹中半兵衛、松永久秀、山本勘助、直江兼続の7人を、小野大輔、宮野真守などの人気声優が語る。

戦国武将物語~知将編~
オムニバス 小野大輔 鳥海浩輔 谷山紀章 宮田幸季 杉田智和 森久保祥太郎 宮野真守
B002KIV9QY

将監さまの細みち

 山本周五郎の短編小説「将監さまの細みち」を長山藍子が朗読したCDを聴く。
 岡場所で働く女性の揺れる心を熟達した筆致で描く作品。長山藍子の澄んだ声で、薄幸な女性の姿がたおやかに表現されている。

将監さまの細みち [新潮CD]
山本 周五郎
4108301404

薄明るい場所/星のない街路

 北杜夫の小説「薄明るい場所」は、精神病棟で生死を見つめる医師を描いた重苦しい作品。「星のない街路」は、占領統治下のベルリンを舞台に、日本人とドイツ人少女との情交を抒情溢れる筆致で綴る小品。

薄明るい場所/星のない街路 [新潮CD]
北 杜夫
4108301226

城物語 石田三成と忍城

 石田彰が朗読する歴史ロマンCD、「城物語 石田三成と忍城」。「のぼうの城」で有名な忍城攻めをモチーフとした、ファンタジックな戦国物語。

歴史ロマン朗読CD 城物語 石田三成と忍城
石田彰
B009K8K2OC

不忠臣蔵

 赤穂浪士の討ち入りに加わらなかった人々を描く井上ひさしの連作短編「不忠臣蔵」。その中から、「酒寄作右衛門」、「岡田利右衛門」の2篇の朗読を収めたCD。小沢昭一の気っぷのいい口調で名作が活き活きと語られる。

不忠臣蔵 新潮CD
井上 ひさし
4108302338

日曜名作座 司馬遼太郎「難波村の仇討」「大阪侍」

 森繁久彌と加藤道子によるラジオドラマ日曜名作座から、司馬遼太郎「難波村の仇討」「大阪侍」を収録したCDを聴く。2000年1月23日、2月13日に放送された作品。
 お二人とも晩年でやや聞き取りにくいが、熟練された話芸の味わいがある。

放送50周年記念企画 NHK「日曜名作座」 時代小説傑作選 CD14枚+特典CD1枚セット
日曜名作座
B00A34LFY8



続きを読む »

橋爪功朗読 三国志 100

 橋爪功が朗読する三国志100巻には、「諸葛菜」「後蜀三十年」「魏から-晋まで」が収められている。
 最終巻では、篇外余録として、孔明の人となりとその後が記される。特に、孔明の人柄を分析して語る「諸葛菜」は名編で、吉川英治の孔明に対する思いの深さが感じられる。
 三国志は幾多の書があるが、吉川英治による劉備・孔明の「義」を柱として描いた構成は完成度が高く、その物語は胸を熱くさせ、深い感銘を与えてくれた。
 橋爪功による素晴らしい朗読を聞き終えた後、何を楽しみにしていけばいいのだろうと、しばし虚脱の感を抱いた。

三国志 朗読:橋爪功 原作:吉川英治

三国志(十) 五丈原の巻 (新潮文庫)
吉川 英治
4101154600

続きを読む »

橋爪功朗読 三国志 99

 橋爪功が朗読する三国志99巻には、「銀河の祷り」「秋風五丈原」「死せる孔明、生ける仲達を走らす」「松に古今の色無し」が収められている。
 諸葛孔明もついに最期を迎えるが、その遠謀は死後も蜀軍を守り続ける。
 吉川英治による長い長い物語も、ここで幕を閉じる。橋爪功の朗読は、まさしく物語に魂を吹き込むものであった。幾多の人物を見事に語り分け、感情の機微を絶妙に表現する様は、名人のみがなせる芸であった。

三国志 朗読:橋爪功 原作:吉川英治

三国志(十) 五丈原の巻 (新潮文庫)
吉川 英治
4101154600



続きを読む »

アクセスランキング

Ajax Amazon

  • Amazon.co.jpアソシエイト
  • UserLocal
  • Ajax Amazon
    with Ajax Amazon