ワーキング・ガール

 「ワーキング・ガール」は、ニューヨークのウォール街を舞台にしたロマンティック・コメディ。1988年、 マイク・ニコルズ監督作品。
 メラニー・グリフィス演じる秘書が、持ち前の頑張りを生かして奮闘するサクセス・ストーリー。ハリソン・フォード、シガニー・ウィーバーなどの名優が脇を固める。
 カーリー・サイモンが歌う主題歌「ステップ・バイ・ステップ(Let the River Run)」が素晴らしい。この曲は、日本のドラマ「ホテル」のテーマ曲としても用いられた。白鳥英美子が歌うヴァージョンの晴れやかさがとても気に入っている。アカデミー賞主題歌賞受賞作品。 

ワーキング・ガール (字幕版)

陽はまた昇る

 日本ビクターが手がけたVHS方式の開発をめぐる映画「陽はまた昇る」。社員を鼓舞するビデオ事業部長を西田敏行が演じる。
 ものづくりニッポンの熱い思いを伝える感動作。

陽はまた昇る [DVD]
佐藤正明
B00007DXFP

リンカーン弁護士

 タイトルとは裏腹に、濃厚な法廷サスペンス。リンカーンを操る弁護士が主役だが、綱渡りの駆け引きを繰り返す。アメリカ社会の闇を描く、セレブリティの逆説を描くサスペンス。

リンカーン弁護士 [DVD]
B009E1F45M

 

大世界史

 池上彰、佐藤優の両氏の対談による「大世界史」。中東、中国、ドイツ、アメリカ、ロシア、沖縄など、現代に連なる歴史がひもとかれる。日本の視座から世界を見渡し、世界の視座から日本を見ることにより、日本の立ち位置を確認している。
  現代を理解するための歴史を俯瞰した、示唆に富む書。

大世界史 現代を生きぬく最強の教科書 (文春新書)
池上 彰 佐藤 優
4166610457

誘拐

 総理大臣の娘が誘拐された。小林義則監督による、クライムサスペンス。
 SP役の西島英俊が、クールな味わいを出している。警視庁と頭脳犯との対決を、スリリングに描く傑作ドラマ。

ドラマW 誘拐 [DVD]
B007B87F3O

東京裁判

 極東国際軍事裁判の貴重なフィルムを編集したドキュメンタリー映画。小林正樹監督による1983年公開作品。
 戦勝国が敗戦国を裁く様を、実際の映像を丹念に積み重ねて提示する。4時間近い作品であるが、映画館で画面にじっくり見入った。佐藤慶のナレーションが素晴らしく、ずっと耳を傾けていられる。
 史実の重みを感じさせる映画。

東京裁判 [DVD]

ウォー・ゲーム

 ウオー・ゲームは、1983年公開のSFサスペンス。高校生が防衛司令部のシュミレータに偶然アクセスしてしまい、核戦争の危機を招く。
 コンピュータ・ネットワークを危険性を描いた先駆的な映画。

ウォー・ゲーム [Blu-ray]
B00AQACHLO

自閉症だったわたしへ

 幼少時より周囲とうまくつきあうことができず、傷ついてきた少女が自らの生い立ちと考えを赤裸々に綴った書。あまりに悲惨な幼児体験や次々に襲いかかる苦難が描かれているが、最後は理解のある人々との出会いで自らの生きる道を見出していく。
 とらえ方や感じ方の相違で他とのコミュニケーションに悩む子どもたちが増えている現代、参考になる点が多い。

自閉症だったわたしへ (新潮文庫)
ドナ ウィリアムズ 河野 万里子
4102156119

エンド・オブ・ホワイトハウス

 ホワイトハウスがテロリストに占拠される事態を描いたアクション映画。リアルな銃撃戦は圧巻。
 モーガン・フリーマンはディープ・インパクトで大統領役をしており、今回も危機に立ち向かう指導者を貫禄をもって演じる。

エンド・オブ・ホワイトハウス(字幕版)

ダウントン・アビー 7

 ダウントン・アビー第7話は、「運命のいたずら」。伯爵家、使用人たちの並行するいくつもの筋に区切りをつけながら、歴史的な転換を迎えてシーズン1の大団円を迎える。
 幾多の登場人物の個性を浮き上がらせ、複数のエピソードをからめながら物語を盛り上げていく脚本がすごい。英国カントリーハウスの豪華な舞台で、貴族の生活が圧倒的なリアリティと物語性のうちに紡がれるドラマは、次回のシーズンに引き継がれていく。

ダウントン・アビー [DVD]
B00JO2NC2I

アクセスランキング

Ajax Amazon

  • Amazon.co.jpアソシエイト
  • UserLocal
  • Ajax Amazon
    with Ajax Amazon