« 2008年12月 | メイン | 2009年2月 »

『学び合い』を共に学び合うセミナー

 「『学び合い』を共に学び合うセミナー」に参加する。初めに、西川純先生による情熱的な基調講演。「学び合い」における教師の役割など、保護者にも伝わりやすい話しをなされていた。「学び合い」で培った子どもたちの姿勢が、その子たちの将来につながることを力説されていた。余分なことをそぎ落とした、それゆえに力強い講演であった。
 その後、保護者による発表があった。4組の発表があったが、子どもと親とのやりとりで語られる方もいらした。子どもがどのように変わっていったのか、親御さんの目からみた様子が語られ、説得力があった。特に、クラスの中にかけ算九九ができない子がいて、その子のことが親子の話題になる話が印象に残った。その子にクラスの皆が教え、それでもなかなか8の段ができないので、テストに8の段がでなければいいと思っていたが、出題されてしまった。そのことで、自分の子どもが泣いていたという話がなされた。でも、結果としてその子は、テストで無事に答えることができたので、親子で喜び合ったという話であった。親子で他の子の学習に誠実な関心を寄せ、成長を共に喜ぶことができるという姿に感動した。「学び合い」は、学ぶことそのものの意味を実感できるということを象徴する話であった。
 その後、先生方の実践発表がなされたが、保護者の方々の話のほうが印象に残った。伝えるという点では、今回は教師より保護者の方が上ではないかと感じた。
 教師・子ども・保護者の三位一体で構成されたことに、このセミナーの大きな意義があると感じた。

 上越教育大学 西川純教授のサイト
 

ナポレオン 火の鳥伝記文庫

 ナポレオンの生涯を、息子による伝記の音読でたどる。
 「わたしの辞書に不可能という言葉はない。」という台詞で象徴される、独裁者というイメージが強いが、フランス革命後の混乱を収拾した努力と勇敢さが基盤にあることがじっくりと描かれている。
 政治や文化に対しても大きな功績を残している。エジプト遠征の折には多くの学者や技師、画家を引き連れて古代文明の調査に寄与した。また、「ナポレオン法典」により、民衆の側に立った社会改革のしくみを取り入れた法律を整備し、教育制度を整え、度量衡の単位を統一し、国道や運河の建設で交通の便を良くするなど、社会的な貢献も大きい。
 いまなお世界中にその名を知られているのは、戦争の功罪という面だけでは語れない様々な要素を後世に残しているからだということが分かった。リーダーの条件を、子どもと共に語り合うきっかけとなる本であった。

ナポレオン―ライオン皇帝 (講談社火の鳥伝記文庫 (23))
那須 辰造
4061475231

司馬遼太郎が語る 第6集

 司馬遼太郎が亜細亜大学で1991年に行った講演会のCDを聴く。静かに語られているのだが、その内容は極めて濃く、目から鱗がおちる思いだった。
 鉄の伝来が日本にもたらした影響が語られたが、それは日本の成り立ちすら変える出来事であった。他のアジア諸国との比較もたいへん興味深い。新たな視点を与えてくれる、含蓄のある語りに心底引き込まれる。

司馬遼太郎が語る 6 私ども人類 [新潮CD]

服部隆之 Treasure Box

 ドラマ「王様のレストラン」「HERO」「新選組!」「それが答えだ!」「華麗なる一族」のテーマなど、作曲者服部隆之が自ら選んだ20周年ベストアルバム。流麗で印象に残る旋律の数々からドラマの名シーンが浮かんでくる。

Treasure Box
服部隆之 松本隆 三谷幸喜
B0012PYGV6

LUPIN THE THIRD“JAZZ”

 「ルパン三世のテーマ」「炎のたからもの」「銭形のテーマ」「ラヴ・スコール」など、おなじみのルパン三世の曲をモチーフにしたジャズのCD。大野雄二トリオによる本格的なジャズであり、どの曲もクォリティが高い。何度聴いても飽きないアレンジで、ジャズの魅力をじっくりと伝えてくれるアルバム。

LUPIN THE THIRD“JAZZ”
大野雄二トリオ 大野雄二
B00003IQQ3

バルトーク 管弦楽のための協奏曲

 ブーレーズ指揮、シカゴ交響楽団によるバルトーク「管弦楽のための協奏曲」のCDを聴く。精緻な構成感と変化に富んだ旋律とリズムで、バルトークの魅力を伝えてくれるCD。

バルトーク:管弦楽のための協奏曲
ブーレーズ(ピエール) バルトーク シカゴ交響楽団
B00006HB8K

しんかい6500

Shinkai6500  近くの科学館に行くと、「しんかい6500」に関する展示がされていた。1990年に完成した、世界で最も深く潜ることのできる有人調査船であり、潜行回数は1000回を越えている。
 深海に関する何問かのクイズが記してある用紙があった。子どもたちはそれに解答を書き、係の人に渡してチョウチンアンコウとオオグソクムシのペーパークラフトをもらって喜んでいた。
 深海には、未だ知られざる世界が広がっている。日本を取り巻く広大な海は、未知の資源が眠っている可能性を秘めている。

海洋研究開発機構 有人潜水調査船「しんかい6500」

銭ゲバ 2

 ドラマ「銭ゲバ」第2回、物語はテンポ良く展開する。松山ケンイチの目の演技に凄みがある。「セクシーボイスアンドロボ」でのロボットオタク役とのギャップがあまりに大きいが、そこに役者魂を感じる。

銭ゲバ 公式サイト

K-20 怪人二十面相・伝

 1949年、戦争が回避された想定の日本を舞台にした冒険活劇「K-20 怪人二十面相・伝」。江戸川乱歩の原作ではなく、北村想の小説を基にしている。しかし、明智小五郎、小林少年などのキャラクターが登場し、レトロな雰囲気の中で波乱に富んだストーリーが展開される。帝都の背景は違和感がなく、見事な造形。ハリウッドばりの大規模なアクションに、邦画本来の繊細な情感を含んだ娯楽大作。

K-20 怪人二十面相・伝 通常版 [DVD]
B0026OBVIS

太陽の黙示録 建国編 2

 南北に分断された日本の緩衝地帯に、新たな国を築く「太陽の黙示録 建国編」第2巻。三国志の天下三分の計をモチーフに、壮大なスケールの物語が展開する。智恵を結集し、民を思う政治を形にしたドラマでもある。日本の政治はますます混迷の度を深め、未曾有の経済危機の中と言いつつ何も決まらない状況が続いている。志と信義、決断と実行に満ちた物語は、フィクションとはいえ力強いメッセージを放っている。

太陽の黙示録 建国編 2 (2) (ビッグコミックス)
かわぐち かいじ
4091822096

アクセスランキング

Ajax Amazon

  • Amazon.co.jpアソシエイト
  • UserLocal
  • Ajax Amazon
    with Ajax Amazon