« 2015年7月 | メイン | 2015年9月 »

中島みゆき 短篇集

 「プロジェクトX」のテーマ曲「地上の星」「ヘッドライト・テールライト」を含む11曲を収めたCD。
 洗練された歌詞と曲で綴る円熟のアルバム。

短篇集
中島みゆき
B00005HMV2

Napple Tale 妖精図鑑

 アルバムジャケットの、幼児が書いたような変な生物の絵が気になって聴いてみる。「Napple Tale 妖精図鑑」は、今はなきドリームキャストのゲーム”Napple Tale”の音楽であった。
 楽しい曲が次から次とわき出すアルバム。音楽に関しては随分贅沢なゲームである。

Napple Tale 妖精図鑑
菅野よう子
B002AEG0S0

マンハッタンの幻想

 アップテンポの技巧を繰り広げるプレイや、深いエモーションで綴った演奏など、多彩な表現でジャズの魅力を伝えるリッチー・バイラークによる、ピアノ・ジャズの名盤。

マンハッタンの幻想
リッチー・バイラーク・トリオ
B000HEZ1NU

ぼくはアスペルガー症候群

 アスペルガー症候群と診断された男性の手記。仕事での困難さや、おいたちが語られる。
 アスペルガー症候群の困り感を理解する一助になるのでは。

ぼくはアスペルガー症候群
権田 真吾
4801300081

セーフ・ハウス

 自宅にやたらとすごい装備を持つ初老の男と、お手伝いとのやりとりを描くセーフ・ハウス。
 パトリック・スチュワートの芸達者な演技と、キンバリー・ウィリアムズの美貌で見せるサスペンス。

セーフ・ハウス [DVD]
パトリック・スチュワート ケヴィン・カイナー
B001JBFPGS

花燃ゆ 33

 NHK大河ドラマ「花燃ゆ」の第33回は、「花となるために」。
 椋梨藤太が表舞台から退場。このドラマでは珍しく重みのある人物であっただけに、残念。主人公美和より良識があるように感じた。冗漫な場面が多い回であった。

NHK大河ドラマ「花燃ゆ」

花燃ゆ 後編 (NHK大河ドラマ・ストーリー)
NHK出版
4149233691

岩地海水浴場

Iwaji_01

 西伊豆の岩地海水浴場に行く。3年前に雲見温泉に行ったとき、民宿のおかみさんが、「岩地という素晴らしい海水浴場がありますね。」と言っていたので、ずっと気になっていた場所である。
 堂ヶ島から南に15分ほど車で走ると、岩地の入江が見える。朝6時に到着する。国道沿いの駐車場に停め、海側を展望できる場所に行くと、オレンジや青の屋根が海に映え美しい。その眺望は「東洋のコート・ダ・ジュール」と呼ばれるという。

Iwaji_02

 今回の旅のメインは、シュノーケリング。北側のテトラポットのあたりに魚がいるとのこと。
 駐車場から眺めても、岩場付近の海は濃いグリーンを呈し、いかにも魚がいそうな雰囲気がある。

Iwaji_03

 崖上の駐車場から5分ほど歩いて海岸に降りる。
 浜辺からも、海水の透明度の高さがはっきりと分かる。実に澄んだきれいな水である。

Iwaji_04

 初体験のシュノーケル。ライフジャケットを身につけ、海に入ると水中の様子が克明に見える。体を水にならしながら、徐々に北側に泳いでいく。

Iwaji_05

 テトラポットの付近に行くと、驚くほどたくさんの魚がいる。青い熱帯魚や、黄色、黒、大きさも様々な魚が悠々と泳いでいる。群れをなしている魚もおり、感動する。これほど海岸に近い場所に、多くの魚が集まっていることに感嘆する。いつまで見ていてもあきない。
 ただし、岩場であり急に深くなるので、子どもには絶対に注意が必要である。水の色をみても分かるように、かなり深く、ライフジャケットなどの装備なしでは危険である。海藻が繁茂し、足場もほとんどない。
 それにしても、水中を自然に泳ぐ魚の美しさには魅了される。シュノーケリングの楽しさを子どもたちも満喫したようだ。

Iwaji_06

 岩場に近づかなければ、波静かな入江であり、実におだやかな海だ。風光明媚な山々を眺めながらのんびりと泳ぎや水遊びを楽しむことができる海水浴場である。

Iwaji_07

 雲見温泉の帰りにも寄った湯治場「ほたる」を帰りに訪れる。土肥と修善寺の間にある船原温泉のひとつである。料金もリーズナブルで、気軽にさっぱりとできる。

Iwaji_08

 早めの夕食を、三島の「にぎりの徳兵衛」でとる。最初に穴子一本焼を頼むと、皿からはみ出る迫力。どのネタも新鮮で、海の幸を堪能する。なかでも、イクラの食感には感動する。

Iwaji_09

 夕日に映える富士山を眺めながら帰路に着く。
 シュノーケリングで海の豊かさを体感することができ、実りのある1日であった。

宇野誠一郎 作品集 II

 「ねえ!ムーミン」「小さなバイキングビッケ」など、絵と共にテーマ曲がすっと浮かんでくる。これら円熟期のアニメ音楽の他、「作品集 II」には、宇野誠一郎が手がけた多彩な作品が収められている。
 「ブンとフン」「ひょっこりひょうたん島」「ネコジャラ市の11人」「船乗りクプクプの冒険」といった、井上ひさしとの関わりで作曲された音楽には、実験的な要素が多く楽しめる。
 「東風」「アイアイ」「いちめんのなのはな」のように独特の叙情を醸す音楽、「アイム・ショックド」「新女大学」の実験精神が横溢した曲など、その多彩さに圧倒される。
 解説書の文章も極めて密度が濃い。甘美さと毒が渾然一体となった広大な宇野ワールド。滑稽・奇抜でありながら叙情を漂わせるその音楽は人生の折々にふと浮き上がる煌めきをもっている。

宇野誠一郎 作品集 II

宇野誠一郎 作品集 Ⅰ

 『アニメのキャラクターというのは、絵そのものだけでは立体感を作り得ていない、不完全な存在なんです。だから、そこには言葉や動き、効果音などの、彼らに欠けた要素を補ってやる必要がある。アニメに音楽を付けるということは、いわば生命を吹き込むのにも等しい行為なんですよ。』

 「ふしぎなメルモ」「一休さん」など、印象に残るアニメ音楽を数多く作曲した宇野誠一郎。2枚の作品集に収められた曲からは、音楽への飽くなき探求が伝わってくる。
 「山ねずみロッキーチャック」「さるとびエッちゃん」のように、その曲はそこはかとない抒情に溢れており聴き手に印象を残すが、作曲者本人は解説書の中で物足りないと語っている。
 「W3」「悟空の大冒険」など、手塚治虫のアニメーションに関しては、実験精神が大いに発揮され、躍動感に満ちた魅力溢れる音楽が生み出された。
 「なぞなぞ」「まんがこども文庫」など、中山千夏、堀江美都子などの歌唱の魅力をうまく引き出している。
 色彩感あふれるその音楽は、時代を超えて聴き手を魅了する。

宇野誠一郎 作品集

真夏の方程式

 物理学者、湯川学を福山雅治演じるガリレオシリーズの映画第2作「真夏の方程式」。海辺の町で起こる殺人を描く。湯川と少年との交流が、他の作品にない味わい。切ない話と対照的に、海の明るさが光る。

真夏の方程式 DVDスタンダード・エディション

アクセスランキング

Ajax Amazon

  • Amazon.co.jpアソシエイト
  • UserLocal
  • Ajax Amazon
    with Ajax Amazon